過去の結果を見る
お待たせしました! 第34回前期ファンタジア大賞入選作、ついに発表です!
応募総数698本の激戦を勝ち抜き、最終選考に駒を進めるのは、それぞれ強烈な武器を持った3作品! 気になる作品を今からぜひチェックしてくださいね!
「津吉くんのことが好き」「ごめんなさい」さらさらな黒髪セミロング。白い肌に整った顔立ち。凹凸のある体つきだけど、丸っこい瞳があどけない。さらにはトップの成績で性格も良く、家庭的。平凡以下な男子高校生の僕・津吉晴に告白してきた佐古町香は完璧すぎる。だから、佐古さんの隣にいるべきなのは残念な僕じゃない。そう伝えて彼女を振った翌日——佐古さんの艶やかな黒髪はばっさりと切り落とされ、おでこが出ていた! その後もスカートを短くし、破壊的なお弁当を作り、雑なノートを見せてきて。「私は津吉くんに振り向いてほしいだけ!」完璧女子の残念攻勢に平凡男子の僕は耐えられるのか!? 等身大高校生二人のせめぎ合いラブコメディ!
どんなに努力しようと、“持っている者”と“持っていない者”の差は歴然で、凡人が何百時間かけようが、天才が60秒で手慰みに描いたスケッチにさえ遠く及ばない。哀しいけれど、それが現実だ。北海道の田舎町で画家を目指す高校生・は、何を描かせても天才だと評される幼馴染・に対する嫉妬の日々を送っていた。宗佑は訳あって遠く離れてしまった初恋相手である同級生のへ想いを伝えるため、絵画大賞に向けた絵を描こうとするが、上手くいかない。誰かの心に届くような絵を描けるのは、宗佑が知る限り侑里しかいない。宗佑は樫井のために、“才能”に向き合う決意をする……! 雪を溶かすほどの熱い青春がいま、幕を開ける。
「なんだこの……最悪な終わり方は——」某国諜報機関が誇るエージェント・ラプターはその日、生まれて初めて涙を流していた。彼が心から惹かれていた小説の主人公・ロザリンドが、最終巻であまりに悲惨な末路を辿ったのだ。「私なら、絶対にロザリンドを幸福にするのに——!」敵に包囲されたラプターはそう言い遺して自爆するが、次に目醒めた場所はまさに小説「薄幸のロザリンド」の世界だった! ならば為すべきことは唯一つ。ラプターは諜報員の能力と作品についての知識を総動員し、10歳のロザリンドに仕える執事を目指す。〝最強の読者″は薄幸令嬢を最悪の結末から救い出すことができるのか——? 運命改変メタ・謀略ファンタジー、堂々登場。
今後は、上記の前期入選作に現在募集中の後期入選作を加えた、豪華作家陣による最終選考を経て、第34回ファンタジア大賞の受賞作を決定してまいります!
また、一次選考を通過された皆様には、マイページにて10段階の評価シートを送付いたしました! 評価シートを参考に、ご自身の長所や改善点を把握して、よりレベルアップした作品をつくりあげてください!
第34回後期の募集は2月末締切! 皆様のご応募を心よりお待ちしております!!
お待たせしました!
第34回前期ファンタジア大賞、三次選考が終了しました!
選考委員も頭を悩ませた力作揃いの大激戦……。
四次選考へ進出するのは、以下の9タイトルです!
この中で見事入選を果たす作品は一体……!?
まだまだ目が離せませんよ!
この中から、細音啓、橘公司、羊太郎、ファンタジア文庫編集長による最終選考会に進出する「入選作」が決定します。
発表は、ドラゴンマガジン3月号(1月20日発売)及び当ページにて行います。
第34回後期ファンタジア大賞の応募もお待ちしております!
ファンタジア大賞を引き続きよろしくお願いします。
皆さま、お待たせしました!
第34回前期ファンタジア大賞も中盤戦に突入!
二次選考結果を発表させていただきます!
今回の選考では、いわゆる『王道』と呼ばれるような既定のジャンルに囚われず、
新ジャンルを開拓していくようなオリジナリティに溢れる作品が多い印象で、
選考している私たちも楽しみながら読ませていただいております!
そんな中で、今回二次通過を果たしたのは、下記の45作品です!
三次選考結果は、2020年12月20日頃の発表予定です!
引き続き、ファンタジア大賞をよろしくお願いいたします!
お待たせいたしました!
第34回前期ファンタジア大賞の一次選考通過作品をお知らせします!
応募総数698本の中から一次を突破したのは、ご覧の156本です!
こちらの作品は、前期審査終了後に10段階評価表をお送りしますので、
楽しみに待っていてくださいね! ※ゲスト投稿作品を除きます。
二次通過作品の発表は11月下旬予定です。
引き続き、よろしくお願いします!