過去の結果を見る
お待たせしました! 第36回前期ファンタジア大賞入選作、ついに発表です!
応募総数579本の激戦を見事勝ち抜き、最終選考に臨むのは、個性あふれるこちらの4タイトルです‼
大空大姫
眉目秀麗・頭脳明晰な天才大学生・九頭竜王子。彼は恋人が欲しかった。しかし、女性をおだてるのは嫌だ。相手は「未経験」な女性が良い。そして、彼女はできなかった。つまり彼は、こじらせていた。容姿端麗・才色兼備な文学部の姫・美地原三姫。彼女は長年周囲から嫉妬と嫌がらせを受け、性格が歪んでいた。男にマウントを取りたい。スペックの高い男を誑かしたい。その性格ゆえに、彼氏はできなかった。つまり彼女も、こじらせていた。そんな二人は出会い…「君は、処女か?」「処女なわけないでしょ!!」(なんだ、ビッチか)(こいつ…クズだ)印象最悪、デートしても即喧嘩。しかし、三姫は九頭竜の圧倒的な才能に。九頭竜は三姫の弱さと優しさに。それぞれ惹かれていき!?
服部大河
小日向茜は、間違いなく主人公だった。助けを求められれば応え、自らの命もいとわず戦場を駆け、綺羅星の如く輝いて世界を守り—— 散った。世界を破滅へと導く宇宙怪獣との最終決戦から一年、
新田漣
瀬音しずくは笑わない—— そんなミステリアスガールとして有名な彼女を笑わせるため、市井晴比古は入学以来三ヶ月に渡って奮闘していた。それでも彼女を笑わせることが出来ずに迎えた夏のある日、晴比古は美人ながらおかしな行動を繰り返す『顔面の無駄遣い』『校内一の奇人』こと中屋敷結羅に漫才コンビ結成を迫られて!?「校内一の奇人と言われた私と、好きな子の為に奇行を続けるキミ。そんな二人がコンビを組んで、全校生徒どころか全国民の笑いをかっさらうなんて最高にドキドキしない? するよね、だってさ——」練習を重ねるうちに結羅との距離も縮まってきて—— でも、お笑いは青春なんかじゃない。あの子とあいつらを本気で笑顔にする新時代のラブコメ、開幕!
坂巻蝸牛
学問と芸術の国、エースターで国や領地を家と見なし経営する『家政学』を専攻する学生・ウィルは〝天才〟でありながら、貧乏なため卒業金を払えず困っていた。そこに彼の卒業金を肩代わりするという戦争の国、オノグルの女王イローナが現れる。さらにイローナはウィルへ「君、私の婿になる気はないか?」とプロポーズをしてきて!? 婚約のお試し期間と経済の立て直しのため半年間オノグルで過ごすことになったウィルだが、王宮の使用人たちにすら嫌われ味方は一人もいない状況で……。オノグルを、『人を殺さなくてもいい』裕福な国に変えるため、経済の天才ウィルの剣を持たない戦いが幕を開ける!
今後は、上記の前期入選作に現在募集中の後期入選作を加えた、豪華作家陣による最終選考を経て、第36回ファンタジア大賞の受賞作を決定してまいります!また、一次選考を通過された皆様には、マイページにて10段階の評価シートを送付いたしました!評価シートを参考に、ご自身の長所や改善点を把握して、よりレベルアップした作品をつくりあげてください!
第36回後期の募集は2月末締切! 皆様のご応募を心よりお待ちしております!!
お待たせしました!
第36回前期ファンタジア大賞、
大激戦の三次選考が終了しました。
どれも粒ぞろいの応募作がひしめくなか
四次進出を果たしたのは、以下の8タイトルです!
この中で見事入選を果たす作品は一体……!?
今後の選考も見逃せませんよ!
この中から、細音啓、橘公司、羊太郎、ファンタジア文庫編集長による最終選考会に進出する「入選作」が決定します。
ドラゴンマガジン3月号(1月20日発売)及び当ページにて行います。
第36回後期ファンタジア大賞の応募もお待ちしております!
ファンタジア大賞を引き続きよろしくお願いします。
皆さま、お待たせしました!
第36回前期ファンタジア大賞も中盤戦に突入!
二次選考結果を発表させていただきます!
今回の応募作は、同時代を感じる挑戦作や、
惹きつけられるキャラクターが活躍する新規作まで、
応募者のみなさんのきらりと光るセンスを感じます!
そんな中で、今回二次通過を果たしたのは、下記の44作品です!
三次選考結果は、2022年12月20日頃の発表予定です!
引き続き、ファンタジア大賞をよろしくお願いいたします!
お待たせいたしました!
第36回前期ファンタジア大賞の一次選考通過作品をお知らせします!
応募総数579本の中から一次を突破したのは、ご覧の151本です!
こちらの作品は、前期審査終了後に10段階評価表をお送りしますので、
楽しみに待っていてくださいね! ※ゲスト投稿作品を除きます。
二次通過作品の発表は11月下旬予定です。
引き続き、よろしくお願いします!